mv画像
logo

私たちは、構造力に自身があります。

Construction

長期優良住宅とは、長く安心・快適に暮らせるお家のことで、国土交通省が定める
「長期優良住宅認定制度」の基準をクリアし認定を受けたお家だけを「長期優良住宅」と呼ぶことができます。
長期優良住宅の認定を受けなければ「良い家」と呼べないのでしょうか?
答えは「NO」。NISSIN HOME では、お客様の目に見えない「構造力」に30年間に及ぶ経験と技術を凝縮させ、
ずっと長く住まえる家づくりを手がけています。

長期優良住宅仕様のお家をご提案しています

high quality

ニッシンホームでは、長期優良住宅仕様のお家を皆様にご提案しております。
長期優良住宅普及促進法の認定基準に比べ、私たちのお家はそれと同レベル・それ以上の仕様で
皆様に提供しております。

NISSIN HOMEがご提案する
9つの長期優良住宅仕様

構造躯体等の劣化対策

01 | 構造躯体等の劣化対策

長期優良住宅普及促進法の認定基準
劣化対策等級3
NISSIN HOMEの長期優良住宅仕様
NISSIN HOMEの長期優良住宅仕様
劣化対策等級3
・外壁を通気構造にしています。
・土台は桧105角、大引は105角の杉KDを使用。
・桧は耐久性区分D1特性樹種。
・その他の樹種を使用する部分は右記の図のようにGLより1mは防蟻処理をする。
長期優良住宅普及促進法の認定基準
床下空間の有効高さ330mm以上
NISSIN HOMEの長期優良住宅仕様
NISSIN HOMEの長期優良住宅仕様
劣化対策等級3
床下空間の有効高さ330mm以上
耐震性

02 | 耐震性

長期優良住宅普及促進法の認定基準
耐震等級(倒壊防止)2以上
NISSIN HOMEの長期優良住宅仕様
NISSIN HOMEの長期優良住宅仕様
耐震等級倒壊防止3
・在来軸組工法。
・設計モジュールは910。
・耐力壁は筋交いとダイライト9mm(2.5 倍)を併用。
・また床組は剛床工法(ネダレス)を採用。
維持管理・更新の容易性

03 | 維持管理・更新の容易性

長期優良住宅普及促進法の認定基準
維持管理対策等級3
NISSIN HOMEの長期優良住宅仕様
NISSIN HOMEの長期優良住宅仕様
維持管理対策等級3
・専用配管は基礎の立ち上がりの貫通部分を除き、コンクリート内に埋めこ
まない。
・また配管には掃除口または清掃可能なトラップを設ける。
・設備機器、配管の接合部、バルブおよびヘッダー、掃除口の点検・清掃が
容易に行えるよう、床下、天井点検口やパイプスペースを設ける
維持管理・更新の容易性

04 | 維持管理・更新の容易性

長期優良住宅普及促進法の認定基準
省エネルギー対策等級3
NISSIN HOMEの長期優良住宅仕様
NISSIN HOMEの長期優良住宅仕様
省エネルギー対策等級3
・屋根面:発砲ウレタンフォームA種3
・壁:発砲ウレタンフォームA種3
・床:ビーズ法ポリスチレンフォーム
・サッシ:アルミ複合樹脂サッシ・複層Low-eガラス・複合ガラス。
※熱貫流率2.33以下

ニッシンホームの住宅品質をお確かめください

webご来場予約の3つのメリット

WEB site Reservation

モデルハウスへご来場いただく際は、本webサイトからのご予約をオススメしております。
webご来場予約の3つのメリットをご紹介致します。
  • ZEH基準を上回る断熱性能

    01 | 混雑を避けれて安心。

    コロナ禍で人の混雑を避けたいお客様は、お一人様からの見学が可能です。ご都合の良い時間帯をおしらせください。
  • 数値が小さいほど隙間が少ない、高い機密性能

    02 | 情報収集が短時間に。

    聞きたいことやご相談内容を事前に伝えいただくと、ご来場時すぐに資料のお渡しが可能です。
  • UA値が示す圧倒的な断熱性

    03 | 実物でイメージをつける。

    WEBサイトやチラシだけでは分かりづらい部分も、実物を体感すれば、イメージが膨らみます。
モデルハウス来場予約/資料請求
ご入力の上、次へボタンをクリックしてください。
※は必須入力項目です。